沿革・歴史
同志社スポーツユニオンの歩み
同志社スポーツユニオンのルーツ(起源)である「同志社スポーツOB連盟」は1954年(昭和29年)に活動を開始しました。 その後、体育会各部OB会の充実とともに1968年(昭和43年)に「同志社スポーOB会連盟」が発足、各部OB会が手を取り合って、同志社大学と連携し、同志社大学の体育会の強化と、各部に所属する学生のスポーツと学問の両立への支援、サポートする体制構築と支援を裏付ける基金の充実に邁進していくことになりました。
1986年(昭和61年)「同志社スポーツユニオン」に改称し、京田辺校地移転に伴う体育施設充実の一助として2億円余りの募金活動を通じさらに結束が固く、連携が充実したものとなり、今日に至っております。
1954年(昭和29年) |
各部のOB代表が集まり、同志社スポーツOB連盟が活動を開始。
|
---|---|
1968年(昭和43年) |
同志社スポーツOB会連盟結成
|
1986年(昭和61年) | 「スポーツOB会連盟」 改称 → 同志社スポーツユニオン に。 |
スポーツユニオン関連年表、歴代体育会長、代表者、おもな出来事
西暦 | 体育会長 | 同志社スポーツOB連盟/ 同志社スポーツOB会連盟/ 同志社スポーツユニオン |
スポーツユニオン関係おもな出来事 ◎大学関係の出来事 ◇体育会の出来事 |
|
---|---|---|---|---|
会長 | 理事長 | |||
1948年 (昭和23年) |
– | – | – |
◎新生大学に移行、体育が必須科目に |
1949年 (昭和24年) |
– | – | – |
◇立教大学総合定期戦開始 |
1953年 (昭和28年) |
原 猛雄 | – | – |
– |
1954年 (昭和29年) |
– | 明田 重義 | 玉置 亮作 |
同志社スポーツOB連盟 発足 |
1959年 (昭和34年) |
住谷 悦治 | – | – |
– |
1960年 (昭和35年) |
吉川 秀蔵 | 藤井 正三 | 岸田 敏馬 |
◇各部監督の任意団体=監督会結成。 |
1964年 (昭和39年) |
斉藤 亥三雄 | – | – |
– |
1966年 (昭和41年) |
金山 正信 | – | – |
– |
1968年 (昭和43年) |
– | 岸田 敏馬 | 北村 光雄 |
同志社スポーツOB会連盟 結成 |
1970年 (昭和45年) |
大塚 達夫 | – | – |
– |
1978年 (昭和53年) |
薬師川 虹一 | – | – |
「スポーツ振興基金」設定 |
1979年 (昭和54年) |
獺口 彰 | – | – |
– |
1980年 (昭和55年) |
– | 北村 光雄 | 佐野 修弘 |
◇立命館大学と総合定期戦開始 |
1981年 (昭和56年) |
– | – | – |
「同志社スポーツOB会連盟基金」設定 |
1983年 (昭和58年) |
– | – | – |
同志社スポーツOB会連盟 |
1986年 (昭和61年) |
– | – | – |
同志社スポーツOB会連盟 改称 |
1987年 (昭和62年) |
今村 宏 | – | – |
– |
1992年 (平成4年) |
佐藤 幸夫 | – | – |
– |
1998年 (平成10年) |
松村 彰 | – | – |
– |
2002年 (平成14年) |
– | 佐野 修弘 | 濱 直樹 |
「同志社スポーツの歩み 1891-2000発刊」 |
2004年 (平成16年) |
石川 健次郎 | – | – |
関東支部(関東同志社スポーツユニオン)設立 |
2008年 (平成20年) |
– | 濱 直樹 | 藤原 卓也 |
「同志社スポーツ北京オリンピック健闘を讃える会」開催 |
2008年 (平成20年) |
青年幹事会設立 | |||
2009年 (平成21年) |
同志社スポーツユニオンホームページ開設 | |||
2010年 (平成22年) |
– | – | – |
東海支部設立 |
2012年 (平成24年) |
沖田 行司 | – | – |
第41回Neesima Room企画展 「同志社スポーツ-若草萌えて-」 開催(協賛) 「同志社スポーツ ロンドンオリンピックの健闘を讃える会」開催 |
2013年 (平成25年) |
– | – | – |
◎文化系学部1~2年生が今出川に戻る |
2014年 (平成26年) |
– | 豊原 洋治 | – |
– |
2015年 (平成27年) |
体育会学生へ夕食「アスリート食」プロジェクト開始 |
|||
2015年 (平成27年) |
– | – | – |
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、 |
2018年 (平成30年) |
– | – | – |
新生青年幹事会設立 |
2019年 (令和元年) |
中谷内 一也 | – | – |
6月1日「創立65周年記念総会・祝賀会」開催(京都ホテルオークラ) |
2020年 (令和2年) |
– | – | – |
「同志社スポーツの歩み第三版」発刊 |
「同志社スポーツの歩み1891-2000」 獺口彰先生 著 より抜粋 + 2000年以降について追記