専門委員会
2020年8月31日現在
競技力向上委員会
- 強化のための条件整備
- 大学・スポーツ支援課及び監督会との連携
- 法人諸学校との連携強化
- 技術力・精神力の向上のための講習会実施
委員長 | (副理事長) 長田 敬市 (1984/S59 ゴルフ) |
---|
学生支援担当
- 体育会本部支援
- その他現役の学生自治支援に関すること
委員長 | (調整中) |
---|
総務委員会
- 総務全般(事務局連携含む)
- スポーツユニオン活動方針クローズアップ強化
- 会則の修正、検討見直し
- 各委員会との連携強化
- 各部協力体制の支援(情報提供、活動活性化、スポーツユニオン不参加部への支援)
- 「2025ALL DOSHISHA募金(同志社スポーツユニオン21募金)」に関する件
- その他総務委員会に関する業務
委員長 | (副理事長) 松村 昌子(1992/H4 スキー) |
---|---|
副委員長 | (調整中) |
委員 | (調整中) |
事業委員会
- ゴルフ大会(年1回)の開催・校友会リユニオンゴルフ大会運営サポート
- 対外事業の企画(関関同立スポーツ役員懇親会他)
- 祝勝会(毎年1月最終土曜日)、総会(毎年6月、1月)の開催
・祝勝会の新企画(各委員会連携)を実施
・祝勝会は競技力向上委員会連携にて表彰基準、表彰形式の見直し - その他組織事業委員会に関する業務
委員長 | (副理事長) 平岡 成介(1997/H9 アメリカン) |
---|---|
副委員長 | (副理事長) 梅井 勝彦(1988/S63 硬式野球) |
委員 | (調整中) |
企画委員会
- 当会の全般に関わる企画・立案業務
- スポーツユニオン組織体制整備業務
- 同志社スポーツユニオン名鑑発刊に関する検討
- 同志社スポーツの広報(周知)活動業務(卒業生・現役への当会歴史の周知を行い未来へ)
- その他スポーツユニオン全般に関わる企画業務
委員長 | (副理事長) 仙元 剛(1987/S62 レスリング) |
---|---|
副委員長 | (副理事長) 馬場圭吾(2000/H12 ラクロス) |
財務委員会
- 財務全般(予算、決算立案管理、終身会費、分担金)
- 各予算提案他⇒各委員会の積極的な分会支援
- HPウェブサイトサポーター、バナー広告に関する窓口作業
- その他財務委員会に関する業務
委員長 | (副理事長) 田淵 英孝(1992/H4 フェンシング) |
---|---|
副委員長 | (調整中) |
委員 | (調整中) |
編集局
- 同志社スポーツユニオンホームページの運営
- facebook『Doshisha Sports Fanpage』の運営(同志社スポーツアトムと共同)
- ウェブサイトサポーター・HP広告等の充実
編集局長(委員長) | (副理事長)山口裕子(1991/H3 アーチェリー) |
---|---|
副委員長 | (調整中) |
委員 | (調整中) |
青年幹事会委員会
- 関西在住の次世代を担うOB・OGの組織確立・運営
- 各委員会、OB・OG会との連携強化
- その他青年幹事会に関する業務
委員長 | (副理事長) 新井 薫子(1991/H3 硬式野球) |
---|---|
副委員長 | (調整中) |
委員 | (調整中) |
各会メンバー
- ※執行役員:会長・副会長・理事長・副理事長
- ※委員会委員:委員会に所属する委員
- ※名誉会長・最高顧問・相談役・常任顧問:会長が適宜召集を依頼する
諮問機関(コンプライアンス会議)
コンプライアンス全般
相談役 | 丸山 英敏(1965/S40 ボート)・弁護士 |
---|---|
座長 | 松倉 功治(1996/H8 硬式野球)・弁護士 |
委員 | 朴 大俊(1998/H10 陸上競技)・弁護士 馬場 智厳(1998/H10 射撃)・弁護士 新藤 勇介(2000/H12 柔道)・弁護士 馬場 圭吾(2000/H12 ラクロス)・弁護士 |