2019年9月20日
【ソフトテニス部】「関西学生一部リーグ最多優勝」記録更新! リーグ優勝41回!
9月14日(土)・15日(日)、8月が戻ったような猛暑日の中、大阪市大正区「マリンテニスパーク北村」において、関西学生ソフトテニス秋季リーグ1・2・3部がおこなわれ、同志社大学ソフトテニス部・男子部が全勝で春季に続く1部リーグ連覇を達成しました。
学生ソフトテニスにおいては、9月が新幹部への交代時期であり、同志社ソフトテニス部は、新たに男子部を率いることになった三輪惇平(みわ じゅんぺい・商3年)主将と妹尾翔大(せのお しょうた・文3年)主務のリーダーシップの下、果敢に戦い秋季一部リーグで全勝優勝を果たすことができました。
この優勝は、通算41回目であり、関西学連全加盟大学中最多であり、春季優勝に続いて最多記録を更新したものです。今後も、来春の一部リーグ、西日本・全日本に向けて、更に精進してくれるものと思います。
創部3年目となった女子部も3部リーグで戦い優勝を果たしましたが、2部との入替戦で武庫川女子大学と接戦の末に1-2で敗れ、2部昇格はなりませんでしたが、近い将来、1部で戦う姿を見ることができると思います。
男子ソフトテニス部の一部リーグ対戦成績は、次の通りです。
<関西学生一部リーグ・男子対戦>
第1対戦 同志社大学 5-0 関西外国語大学
第2対戦 同志社大学 4-1 立命館大学
第3対戦 同志社大学 3-2 天理大学
第4対戦 同志社大学 4-1 関西学院大学
第5対戦 同志社大学 3-2 関西大学
<関関同立四校・関西学生一部リーグ優勝回数>
1.同志社大学 41回
2.関西学院大学 13回
3.立命館大学 7回
4.関西大学 6回
ソフトテニス部OB 多田拓也